 |
 |
 |
13:00 | 受け付け開始 |
14:00 | 開 会 |
14:10 | 基調講演 |
15:00 | 休 憩 |
15:15 | パネルディスカッション |
| ・プレゼンテーション1 |
| ・プレゼンテーション2 |
| ・プレゼンテーション3 |
| ・プレゼンテーション4 |
16:15 | パネル討論 |
16:45 | 会場討論 |
17:30 | 閉 会 |
|
 |
 |
 |
 | アメリカ・カリフォルニア大学バークレー校 社会福祉学学部・大学院長 |
 | J.ミジレイ教授 (日本福祉大学客員教授) |
 |
<パネリスト> |
 | フィリピン大学 社会福祉・コミュニティ開発学部長 |
 | A.G.マナリリ教授 |  |
 | タイ・コミュニティ組織開発研究所長 |
 | S.ブンニャバンチャ氏 |  |
 | ブラジル・サンパウロ大学 建築都市工学部 |
 | P.グン教授 |  |
 | 社会福祉法人尼崎老人福祉会 理事長 |
 | 市川禮子氏 |  |
<ディスカッサント> |
 | ケニア・ナイロビ大学 開発研究所長 |
 | P.O.アリラ教授 |  |
 | 日本福祉大学大学院 国際社会開発研究科長 |
 | 余語トシヒロ |  |
<コーディネイター> |
 | 日本福祉大学大学院 国際社会開発研究科教授 |
 | 穂坂光彦 |  |
|
 |